内容
生きづらさを抱える人たちの居場所と仲間つくりの場を提供します。参加することで少しだけ解放感を受けるのと同時に、少しでも生きづらさが楽になれるアドバイスやヒントも、おすそ分けしてもらえます。
それにより日々繰り返される生きづらさへの手立てが立てやすくなりますし、自分の生きづらさがどこからきているのかも見えてくるでしょう。
少しでも前向きおよび自己肯定感をより高められた生活を、体現していただければ幸いです。
結果的に発達障がい者への周囲の理解が深まり、良い人間関係を築くことにもつながるのではないかと、期待しています。
小さな活動ですが地域活性化にも、つながっていくと思います。
ぜひお気軽にご参加ください。
具体的には・・・
・自己紹介(名前だけでもOK、パスあり)
・茶話会(生きにくいこと、やり辛いことを分かち合います)
・入退出OK
※WI-FI設定は各自でお願いします。サポートはしていません。
参加者の条件
・発達障害の診断を受けた方、発達障害に関心のある方
・リアル参加者はパソコンORスマホをご用意ください
ルール
・他の人を攻撃しない
・個人情報を漏らさない
・個々にできるコロナ対策をしてください。
(体調の悪い方ははご遠慮ください
日時:8月22日(土)13:30~
場所:塩尻総合文化センター213号室
https://tabelog.com/nagano/A2002/A200203/20023498/
費用:無料
リアルで参加:10名まで
https://us04web.zoom.us/j/78715971563?pwd=bUh4MDRxWGdsOXpRTGcwQXN1TVBYZz09
ミーティングID: 787 1597 1563
パスワード: 8gc1kS
途中5分ほど休憩入ります。
主催:あるあるカフェ/あるあるラボ塩尻支部
共催;しゃろーむさろん
お問い合わせ:
aruarulabo@gmail.com/080-4736-6661(お急ぎの方)うえむら
#大人の発達障がい当事者会あるあるラボ